2025年9月5日
農研機構
東北大学
帯広畜産大学
理化学研究所
温室効果ガス削減効果を高めたダイズ・根粒菌共生系を開発
-農地からの一酸化二窒素放出を抑制する革新的技術-
地球温暖化の一因となる一酸化二窒素(N2O)農地からも発生しており、その発生を抑制する方法が世界中で模索されています。理化学研究所 環境資源科学研究センター 植物免疫研究グループの白須 賢 グループディレクター、増田 幸子 研究員、柴田 ありさ テクニカルスタッフⅡは、農研機構と、東北大学と、帯広畜産大学と共同で、N2Oを分解する能力の高い根粒菌をダイズに優占的に共生させる技術を開発しました。
詳細は農研機構のホームページをご覧ください。
報道担当
理化学研究所 広報部 報道担当
お問い合わせフォーム
