1. Home
  2. 研究成果(プレスリリース)
  3. 研究成果(プレスリリース)2025

2025年10月20日

京都産業大学
理化学研究所
高輝度光科学研究センター
大阪大学
京都工芸繊維大学

「生命のエネルギー工場」を動かす仕組みをクライオ電子顕微鏡で解明!

京都産業大学 生命科学部の横山 謙 教授と研究チーム(中野 敦樹さん、西田 結衣さん、菅 直人さん、菅原 響介さん)、理化学研究所 放射光科学研究センター(ゲーレクリストフ 研究員)、高輝度光科学研究センター (重松 秀樹 主幹研究員)、大阪大学 超高圧電子顕微鏡センター(光岡 薫 教授)、京都工芸繊維大学(岸川 淳一 准教授)の共同研究チームは、ATP合成酵素を「擬似生体膜小胞」に組み込み、実際に水素イオンの流れが発生している状態で、クライオ電子顕微鏡による撮影に成功しました。

詳細は京都産業大学のホームページをご覧ください。

報道担当

理化学研究所 広報部 報道担当
お問い合わせフォーム

Top