生命機能科学研究センター 発生ゲノムシステム研究チーム
チームディレクター 近藤 武史(Ph.D.)
研究概要
 動物の体は、発生過程で適切な「形」と「機能」を獲得した器官が組み合わさることによって成り立っています。形と機能が調和した器官を構築するためには、ゲノム-細胞-組織の階層を超えた双方向性のフィードバック制御を基盤とするシステム設計が肝要であることが明らかになってきました。私たちの研究室では、1細胞ゲノミクスやイメージングによるダイナミクス解析やショウジョウバエ遺伝学を組み合わせて、このフィードバック制御の多様性と普遍的本質を明らかにし、複雑な多細胞システムの制御につなげることを目指しています。
研究主分野
- 生物学
 
研究関連分野
- 総合生物
 - 発生生物学
 - システムゲノム科学
 
キーワード
- 器官形成
 - 細胞分化
 - 形態形成
 - ゲノム解析
 - イメージング
 
主要論文
「*」は、理研外のみでの成果です。
- 1.
Alice Tsuboi, Koichi Fujimoto and Takefumi Kondo
"Spatio-temporal remodeling of extracellular matrix orients epithelial sheet folding."
Science Advances 9, eadh2154 (2023) doi: 10.1126/sciadv.adh2154 - 2.
Shunta Sakaguchi, Sonoko Mizuno, Yasushi Okochi, Chiharu Tanegashima, Osamu Nishimura, Tadashi Uemura, Mitsutaka Kadota, Honda Naoki and Takefumi Kondo
"Single-cell transcriptome atlas of Drosophila gastrula 2.0."
Cell Reports 42, 112707 (2023) doi: 10.1016/j.celrep.2023.112707 - 3.
*Yasushi Okochi, Shunta Sakaguchi, Ken Nakae, Takefumi Kondo and Honda Naoki
"Model-based prediction of spatial gene expression via generative linear mapping"
Nature Communications 12, 3731 (2021) doi: 10.1038/s41467-021-24014-x - 4.
Takefumi Kondo and Shigeo Hayashi
"Two-step regulation of trachealess ensures tight coupling of cell fate with morphogenesis in the Drosophila trachea"
elife 8, e45145 (2019) doi: 10.7554/eLife.45145 - 5.
Takefumi Kondo and Shigeo Hayashi
"Mechanism of cell height changes that mediate epithelial invagination"
Development Growth and Differentiation 57(4), 313-23 (2015) doi: 10.1111/dgd.12224 - 6.
Takefumi Kondo, Tetsushi Sakuma, Housei Wada, Ai Akimoto-Kato, Takashi Yamamoto and Shigeo Hayashi
"TALEN-induced gene knock out in Drosophila"
Development Growth and Differentiation 56, 86?91 (2014) doi: 10.1111/dgd.12097 - 7.
Takefumi Kondo and Shigeo Hayashi
"Mitotic cell rounding accelerates epithelial invagination"
Nature 494, 125-129 (2013) doi: 10.1038/nature11792 - 8.
*T. Kondo, S. Plaza, J. Zanet, E. Benrabah, P. Valenti, Y. Hashimoto, S. Kobayashi, F. Payre and Y. Kageyama
"Small Peptides Switch the Transcriptional Activity of Shavenbaby During Drosophila Embryogenesis"
Science 329, 336-339 (2010) doi: 10.1126/science.1188158 - 9.
Takefumi Kondo, Yoshiko Hashimoto, Kagayaki Kato, Sachi Inagaki, Shigeo Hayashi and Yuji Kageyama
"Small peptide regulators of actin-based cell morphogenesis encoded by a polycistronic mRNA"
Nature Cell Biology 9, 660?665 (2007) doi: 10.1038/ncb1595 
研究成果(プレスリリース)
			2025年10月24日
世代を超えてテロメアDNAを維持する新たな仕組み
			2023年9月4日
細胞シートを3次元に折れたたむ仕組み発見
			2023年7月11日
ショウジョウバエ原腸胚における1細胞遺伝子発現アトラスを作成
関連リンク
メンバーリスト
主宰者
- 近藤 武史
 - チームディレクター
 
メンバー
- 坪井 有寿
 - 研究員
 - 門田 満隆
 - 技師
 - 西村 理
 - 技師
 - 種子島 千春
 - 専門技術員
 - 和田 宝成
 - 上級テクニカルスタッフ
 - 辰見 香織
 - テクニカルスタッフⅡ
 - 趙 杜善
 - テクニカルスタッフⅠ
 - 佐井藤 紗代
 - アシスタント
 - 水野 苑子
 - リサーチアソシエイト
 - 遠藤 秀太郎
 - 研修生
 - 胡 茗俊
 - 研修生
 
採用情報
| 募集職種 | 応募締切 | 
|---|---|
| 研究員・特別研究員募集(K24081) | ポストが決まり次第 | 
お問い合わせ先
〒650-0047 神戸市中央区港島南町2-2-3
発生・再生研究棟 C棟S204
Email: takefumi.kondo@riken.jp
