生命機能科学研究センター 発生幾何研究チーム
チームディレクター 森下 喜弘(Ph.D.)
研究概要
 発生現象は、分子、細胞、組織という異なる空間スケールでの現象からなるマルチスケールなシステムであると同時に、分子による時空間情報の伝達や読み取り、細胞の増殖や運動を通じた組織内応力の発生、それに伴う幾何学的な組織変形といったマルチフィジクスなシステムでもあります。本研究ユニットでは、理論と実験の両研究を通じ、異なるスケールや性質をもつ現象、及び現象間の動的かつ協調的な相互作用を定量的に理解することを目指します。
研究主分野
- 複合領域
 
研究関連分野
- 情報学
 - 数物系科学
 - 工学
 - 生物学
 
キーワード
- 理論生物学
 - 発生生物学
 - 数理モデリング
 - 数値シミュレーション
 
主要論文
- 1.	
Kawasumi-Kita A, Lee SW, Ohtsuka D, et al.
"hoxc12/c13 as key regulators for rebooting the developmental program in Xenopus limb regeneration."
Nature Communications 15(1), 3340 (2024) doi: 10.1038/s41467-024-47093-y - 2.	
Morishita Y, Lee SW, Suzuki T, et al.
"An archetype and scaling of developmental tissue dynamics across species."
Nature Communications 14(1), 8199 (2023) doi: 10.1038/s41467-023-43902-y - 3.	
Ohtsuka D, Kida N, Lee SW, et al.
"Cell disorientation by loss of SHH-dependent mechanosensation causes cyclopia."
Science Advances 8(28), eabn2330 (2022) doi: 10.1126/sciadv.abn2330 - 4.	
Kawahira N, Ohtsuka D, Kida N, et al.
"Quantitative analysis of 3D tissue deformation reveals key cellular mechanism associated with initial heart looping."
Cell Reports 30, 3889-3903 (2020) doi: 10.1016/j.celrep.2020.02.071 - 5.	
Lee SW, Morishita Y.:
"Possible roles of mechanical cell elimination intrinsic to growing tissues from the perspective of tissue growth efficiency and homeostasis."
Plos Computational Biology 13(7), e1005651 (2017) doi: 10.1371/journal.pcbi.1005651 - 6.	
Morishita Y, Hironaka K, Lee SW, et al.
"Reconstructing 3D deformation dynamics for curved epithelial sheet morphogenesis from positional data of sparsely-labeled cells."
Nature Communications 8, 15 (2017) doi: 10.1038/s41467-017-00023-7 - 7.
Morishita Y, Kuroiwa A, Suzuki T.:
"Quantitative analysis of tissue deformation dynamics reveals three characteristic growth modes and globally aligned anisotropic tissue deformation during chick limb development."
Development 142(9), 1672-1683 (2015) doi: 10.1242/dev.109728 - 8.
Morishita Y, Suzuki T.:
"Bayesian inference of whole-organ deformation dynamics from limited space-time point data."
Journal of Theoretical Biology 357, 74-85 (2014) doi: 10.1016/j.jtbi.2014.04.027 - 9.
Hironaka K, Morishita Y.:
"Encoding and decoding of positional information in morphogen-dependent patterning."
Current Opinion in Genetics and Development 22(6), 553-561 (2012) doi: 10.1016/j.gde.2012.10.002 - 10.
Morishita Y, Iwasa Y.:
"Coding Design of Positional Information for Robust Morphogenesis."
Biophysical Journal 101(10), 2324-2335 (2011) doi: 10.1016/j.bpj.2011.09.048 
研究成果(プレスリリース)
			2024年4月22日
手足の再生能力を取り戻す発生再起動制御因子を発見
			2022年7月14日
細胞の力覚異常が単眼症を引き起こす
			2020年10月13日
生活史戦略としての代謝リモデリング
			2020年4月16日
心臓が左右非対称になる仕組み
関連リンク
メンバーリスト
主宰者
- 森下 喜弘
 - チームディレクター
 
メンバー
- 大塚 大輔
 - 研究員
 - LEE SangWoo
 - 技師
 - 森岡 惠
 - テクニカルスタッフⅡ
 - 細田 和孝
 - 特別研究員
 - 新實 香緒里
 - テクニカルスタッフⅠ
 - 浅倉 祥文
 - 基礎科学特別研究員
 - 内田 唯
 - 特別研究員
 - SARPER Safiye Esra
 - 基礎科学特別研究員
 
お問い合わせ先
 〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町2-2-3
   Email: yoshihiro.morishita@riken.jp
